面接あるある

採用ひとこと草紙

採用ひとこと草紙  草六

仲良き友と、同じ面接に挑むとき先日、外国人候補者でルームシェアをしている二人が、同じ企業の面接を受けに来た。仲良しルームメイト、同じ学校、同じ生活。当然、準備も一緒にしていたようだ。だが、面接が始まると――すぐに分かってしまった。二人の日本...
採用ひとこと草紙

採用ひとこと草紙  草五

面接官が聞いていたのは、誰の声?国外在住の候補者と行う、オンライン面接。インターネット越しに会う初対面の候補者たちは、緊張しながらも一生懸命日本語を話そうとしてくれる。この日も例外ではなかった。最初の印象はとても良く、自己紹介も丁寧で発音も...
採用ひとこと草紙

採用ひとこと草紙  草三

「長所はまじめ、短所はまじめすぎる」外国人就職希望者との面接。まず最初のひと言としておなじみの、「自己紹介をお願いします。」こちらとしては軽くアイスブレイクのつもりなのだけど――返ってくる自己紹介が、なぜかどれも同じ香りがする。世界自己紹介...
採用ひとこと草紙

採用ひとこと草紙  草二

「日本語って、どれくらい話せればいいですか?」国外にいる外国人の方とのオンライン面談。「日本で働きたい」という真剣な気持ちが伝わってくる、前向きな印象の面談だった。面談の本題が一通り終わったあと、私はこう伝えた。「せっかくなので、何か質問が...
採用ひとこと草紙

採用ひとこと草紙  草一

「はい、昨日は寝れました。」ある夏の午後。外国人従業員との定期面談中、私はごく普通の質問を投げかけた。「お仕事、慣れましたか?」そのとき返ってきたのは、想定外の返答だった。「はい、昨日は寝れました」……なるほど。慣れたかどうかは分からないけ...
キャラアイコン