このブログについて

はじめまして、r.kamiochibaと申します。
本ブログは、日々の移動中や仕事終わりにふと浮かんでは忘れていく思考の断片を、記録として残すためにはじめたものです。

■ ブログのテーマ

日常系雑記」や「思考のこぼれ話」。
中には、採用担当という立場ならではの視点から見える、ちょっとした気づきや「それ、言うほど大事じゃないけど気になるなあ」という話も散りばめています。

■ 読み方のすすめ

高尚な内容は一切ございません。
脳の「0.01%」で読み流せるような軽い話から、ほんの少しだけ考えるきっかけになるような話まで、幅広く、とはいえ雑に取り揃えております。

■ 書いている理由

「しょうもない話ほど、あとで効いてくるな」と感じる場面に、仕事柄よく出会います。
そんな“しょうもなさ”を、孤独な紅葉がひらひらと舞い落ちて、やがて一枚のじゅうたんのような景色になることを願って、そっと言葉にしています。

■ 最後に

疲れた夜、思考停止したいとき、あるいはただの現実逃避に。
そんなタイミングでそっとページを開いていただけたら、嬉しい限りです。

「何かを得た」ではなく「何も失わなかった」。
……とはいえ、読んでいる間の数分間だけは確実に失わせてしまいますので、あらかじめご了承くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました
キャラアイコン